8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

金ケ崎町議会 2018-12-06 12月06日-01号

また、11月17日時点で町内保育所への4月から5月までの入所希望者数は、ゼロ歳児19人、1歳児26人、2歳児5人、3歳児10人、4歳児3人、5歳児2人、合計で65人となっております。 なお、保育所別希望状況につきましては、公表を控えさせていただきたいと存じます。 次に、条例を制定してから増築、改築等設計予算を計上すべきではないかとのご質問にお答えいたします。

宮古市議会 2017-09-26 09月26日-03号

しかしながら、近年の社会情勢のさらなる変化や多様化する保育ニーズ、あわせて従前に比べ、保育所への入所基準が緩和された状況変化もあり、就学前児童数の減少が進む中、保育所への入所希望者数増加する傾向にございます。 一方、必要な保育士数を確保することが難しい状況にあり、このことが待機児童解消につながらない主な理由と考えております。 

一関市議会 2013-06-14 第43回定例会 平成25年 6月(第3号 6月14日)

それで、認可保育所への入所希望者数を正確に把握することが欠かせないと思うのですね。  今、入所の要件に優先順位がついていると思うのですけど、そういったものを指数にして、入所順位を決めているというお話ですが、その内容についてご紹介ください。 ○議長(菅原啓祐君) 佐藤保健福祉部長

宮古市議会 2008-09-25 09月25日-02号

次に、特養ホーム入所待機者状況改善策についてでございますが、本年3月末現在の入所希望者数は256人となっており、増加傾向を示しておりますが、この要因といたしまして、サービス利用自己選択性が高められたこととともに将来に備えた申込みが多くなってきていることも原因と思います。 一方、在宅生活施設入所を希望している方につきましては、多くの方々が居宅サービスを利用している実態も出ております。 

  • 1